

谷川の雪サラミ ハーフサイズ 120g
【公式オンラインストア予約12か月以上待ちの超人気商品!】
熟成庫に8週間つるして仕上げるイタリアスタイルの純国産白カビ生サラミ。
グリーンペッパーが効いていてフレッシュで爽やかな香りと、熟成で引き出された奥深い味わいで、噛むと旨みがあふれ出します!
人気TV番組「青空レストラン」で紹介されたことで人気に火が付き、公式オンラインストアでは現在12カ月以上待ちの予約商品という入手困難の超人気商品です。
国内製造されているサラミのほとんどは加熱処理を行っているサラミが主流です。この商品は非常に太さのある生サラミなのですが、このクラスの太さの生サラミは国内では非常に希少です。この太さを実現するための環境を整えるのにかなり苦労をされ、開発に7年余りの期間がかかったそうです。
サラミは急激な乾燥をさせると周りから乾燥が始まるので急激に乾燥させると、中に空洞が出来てしまいます。そのため太くなればなるほど製造が難しくなる上に温湿度を保てる環境と何よりも時間がかかります。そのため一般的に流通しているサラミは細いものが多いです。
温暖湿潤気候の日本は、径の大きい生サラミの製造には不向きで、完成する前に腐ってしまうというリスクが非常に高いため製造者がごくわずかです。
また、ヨーロッパでは豚肉を生で食すことも一般的ですが、日本では食品衛生法上認められていません。日本国内で生サラミの製造販売が認められるために、クリアしなければならない課題がいくつもあったそうですが、最終的にはJAS規格に適合する条件を整えることが出来、この生サラミを商品化することができました。
イタリアでは一般的に楽しまれている生サラミの味わいを日本の食卓でもぜひ楽しんでほしいとの思いから、7年という歳月をかけてこのいくつもの課題を乗り越えることが出来たそうです。
周りに貴腐した白いカビはフランス産のカマンベールチーズの熟成の際に用いられる白カビと同じ菌で、このサラミの奥深い味わいを作り出しています。
未来酒店でも取り扱いのある群馬県の銘酒蔵「永井酒造」の日本酒の原酒を使用し、爽やかな香りと日本酒由来の旨味が肉のおいしさをさらに引き立てています。
香辛料はグリーンペッパーのみ。長期熟成でも香りをしっかりと保てるようにとホールの状態で入っています。コショウを愛するコショラーの方にもおすすめの味わいです。
よくある加熱サラミと比較するとお値段は少々高めに感じられるかもしれませんが、手間暇かけて造られたこの生サラミのクセになる味わいは、きっとこのお値段にご納得いただけるはずです。
製造に2カ月かかるため欠品が多いですが未来酒店は定期的にこちらの商品を入荷していますので、入荷している際はぜひお試しください!
観光庁監修『究極のお土産』にノミネートされました!
※要冷蔵
製造元:育風堂精肉店
生産地:群馬県
原材料名:豚肉(国産)、食塩、香辛料、清酒(谷川岳吟醸原酒)、発色剤(亜硝酸Na)、酸化防止剤(V.C)(原材料の一部に乳成分を含む)
内容量:120gオプションを選択

