
問天 生酛純米酒 Vintage 2017【720ml】
問天という名前には「日本酒における真のプレミアムとは何か?」を天に問い続ける、という意味が込められています。また、杜氏がしぼりの時点から、厳選した部分をより分けて置いたものを、一本一本手詰めをして瓶ごと熱殺菌・急冷した、超・数量限定品となっております。
そんな問天は作物の生育環境、すなわち「テロワール」とワイン畑の所有者を指す「ドメーヌ」を徹底的に追及した新ブランド。
中でも最大の特徴は醸造元から半径10Km以内の特定された水田のみで獲れた米を使用している点。
そしてもちろん、仕込み水も地元・北アルプスの湧き水を使用。
加えて長野県に合わせた造りを重視する小谷杜氏の伝統を受け継いだ、どこまでも真面目で実直な造りが問天のブランド名にふさわしい高いパフォーマンスを発揮しています。
また、純米酒は古来の酒母製造法「生酛づくり」を白馬錦で試験醸造。
ひとごこち65%を使用し、すっきりした酸味と米の柔らかな旨味が特徴です。
そんな問天は作物の生育環境、すなわち「テロワール」とワイン畑の所有者を指す「ドメーヌ」を徹底的に追及した新ブランド。
中でも最大の特徴は醸造元から半径10Km以内の特定された水田のみで獲れた米を使用している点。
そしてもちろん、仕込み水も地元・北アルプスの湧き水を使用。
加えて長野県に合わせた造りを重視する小谷杜氏の伝統を受け継いだ、どこまでも真面目で実直な造りが問天のブランド名にふさわしい高いパフォーマンスを発揮しています。
また、純米酒は古来の酒母製造法「生酛づくり」を白馬錦で試験醸造。
ひとごこち65%を使用し、すっきりした酸味と米の柔らかな旨味が特徴です。
・製造元:薄井商店
・原産地:長野県
・原材料名:米(長野県産)、米麹(長野県産)
・原料米:信濃大町産米
・精米歩合:65%
・アルコール度:18度
・日本酒度:-
・酸度:-
・内容量:720ml
・原産地:長野県
・原材料名:米(長野県産)、米麹(長野県産)
・原料米:信濃大町産米
・精米歩合:65%
・アルコール度:18度
・日本酒度:-
・酸度:-
・内容量:720ml
オプションを選択

問天 生酛純米酒 Vintage 2017【720ml】
セール価格¥40,293