
日本酒ランキング上位常連 定番の日本酒10選
最近は、これまであまり日本酒を飲んでいなかった若者や女性にも日本酒ファンが増え、空前の日本酒ブームの到来と言われています。「まずは有名どころを飲んでみたい」「ギフトには絶対に外さない日本酒を選びたい」というニーズにお応えするため、今回は未来酒店が自信を持っておすすめする有名な日本酒を10種類ご紹介したいと思います。
日本全国の珍しい日本酒を中心に扱っている未来酒店にも、実は日本酒の人気ランキング上位にランクインするような定番銘柄や有名銘柄があるんです!
土田酒造
土田酒造は群馬県にあり、日本酒の品評会において関東で唯一「名誉賞」を受賞したこともある酒蔵です。生酛造りという、自然由来の微生物を活用する酒蔵としても有名です。今回は、土田酒造の「誉国光」を2種類ご紹介します。
誉国光 田園メロウ
味:甘口
種類:生酛 純米酒
アルコール度数:14%
内容量:720ml
ジューシーな甘口で、田園にそよぐ風のような柔らかい口当たりが特徴。日本酒では珍しく、乳酸の酸味が程よく感じられ、お米の複雑な味わいと組み合わさることで奥深い甘さを引き立てます。
誉国光 奥利根リッチドライ
味:辛口
種類:生酛 純米酒
アルコール度数:17%
内容量:720ml
八戸酒造
八戸酒造は青森県の酒蔵。地酒として青森県産の米と酵母にこだわり、仕込み水は八戸・蟹沢地区の名水を使用した、時代が求める環境と健康に配慮した安全で美味しい酒造りに挑戦しています。今回は、これまで多くの賞を受賞している「陸奥八仙」を2種類ご紹介します。
陸奥八仙 純米吟醸 黒ラベル
味:甘口
種類:純米吟醸
アルコール度数:16%
内容量:720ml
口当たりが柔らかく、芳醇な香りが楽しめる1本。旨味と酸味の組み合わせが絶妙で、複雑な味わいとなっています。
陸奥八仙 芳醇超辛純米
味:辛口
種類:純米酒
アルコール度数:16%
内容量:720ml
水戸部酒造
水戸部酒造は山形県にあり、米本来の旨みを十分に表現するために純米酒にこだわった酒造りをしています。硬水を用いているため、鋭い切れ味を活かした日本酒が特徴です。今回は、水戸部酒造を代表する「山形正宗」を2種類ご紹介します。
山形正宗 純米吟醸 雄町
味:辛口
種類:純米吟醸
アルコール度数:16%
内容量:720ml
バナナのようなフルーティー香りが特徴の純米吟醸で、後味はスッキリ。瑞々しい旨味と程よい酸味、名前の由来となっている名刀正宗のような鋭い切れ味で、食中酒にぴったりです。
山形正宗 とろとろ梅酒
味:甘口
種類:純米吟醸
アルコール度数:10%
内容量:720ml
阿部酒造
阿部酒造は新潟県の酒蔵で、地元の米と水にこだわった酒造りをしています。軟水を使用しているため、柔らかい酒質が特徴です。今回は、阿部酒造の商品の中でも、特にインパクトのある「スターシリーズ」から2種類ご紹介したいと思います。
VEGA
味:甘口
種類:非公開
アルコール度数:13%
内容量:720ml
こと座の一等星ベガが由来の日本酒。ラベルの田んぼは原料米である越淡麗の圃場の7月を切り取っており、一見日本酒には見えないおしゃれさです。甘酸っぱい飲み口で低アルコールのため、お酒に飲み慣れていない方におすすめです。
FOMALHAUT
味:甘口
種類:貴醸酒
アルコール度数:14%
内容量:720ml
仁井田本家
福島県にある酒蔵で、「自然米100%&100%純米造り&自然派酒母100%」をモットーに酒造りを行っています。今回は、仁井田本家を代表する「にいだしぜんしゅ」から2種類ご紹介したいと思います。
しぜんしゅ 純米吟醸
味:甘口
種類:生酛 純米吟醸
アルコール度数:16%
内容量:720ml
自然米(農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米)を使い、生酛造りの純米吟醸を造り上げた1本。柔らかな甘みとふくよかな旨みに加え、生酛由来の酸味が調和した、上品なコクのある味わいが特徴です。
しぜんしゅ にごり
味:甘口
種類:生酛 純米酒
アルコール度数:16%
内容量:720ml
澱りが多く、まろやかで淡雪のようなやさしい口どけが特徴です。糀の香りと後味の生酛のほのかな酸味が組み合わさり、複雑な味わいとなっています。自然米の魅力が強い1本となっています。
今回は、10種類の有名銘柄をご紹介しました。それぞれの酒蔵の思いや独自の取り組みなどを知ると、酒蔵も十人十色であることがわかりますね。多くの賞を受賞しているお酒や挑戦的な造り方で注目されているお酒まで、一口に「有名」と言っても本当に様々な日本酒があります。
未来日本酒店のオンラインサイトでは、今回ご紹介した日本酒を全て一度に購入することが可能です。まとめて購入すれば送料も節約できてお得ですね。家でお酒を飲む機会が増えた今こそ、日本酒との新しい出会いにぜひ挑戦してみてください!